Bambijounal.jp

ざっくばらん手記「ばんびじゃーなる」

生まれて初めて生きている

何を着ようか迷う。指先がかさかさする。髪の毛がうねらない。
空気がさまざまの真ん中に立っているかのよう。

太陽がきらきらしているのに、風がつんとしている。
干した洗濯物は冷たいけどちゃんと乾いている。
心地のいい矛盾を感じるこの季節が好きだ。

育児といえば毎日何かに追われているようなイメージが多いかもしれないけれど、
自分で言うのもなんだけど、私は支障のない範囲でさぼったり、自分たち(私と夫)の好きなことを守っているので、言うほど切羽詰まってはいない。
もちろん夫の理解と、協力と、第一子にして「この子はたぶんかなり育てやすい」と思わせる息子のおかげでもある。

特に息子は、近況報告するだけで自慢しているようにすら聞こえるんじゃないだろうか、というほど順調の極み。
生活の大部分を占めて、かつ大きな軸となっていた授乳が2回に減ったことも大きいと思う。
朝一と夜寝かしつける前の2回。
離乳食が一日3回になってから割とすぐにそれが定着して、もちろん代わりにしっかりと3回食事をとらせる必要があるのだけど、授乳よりは自分(大人)の生活にグッと近づく。
育児のスタートはとにかく授乳授乳授乳、だからね。

一年前の今頃は、じわじわとその時を待っている日々だった。
まだ夫と二人の生活。

この一年は、二人から三人へのドラマティックチェンジに適応していくための時間だった。
あらゆることを早急に変えて、時には己を殺してただ飲みこまなきゃいけないこともあって、まだ適応しきれていない部分もある。
歯がゆい、苦しい気持ちになることもある。
でも10年後、20年後、きっと「あの時頑張ってたなあ、うふふ」と振り返ることができる日が来る。

あと一週間で息子が1歳になる。
なんて不思議な気持ちなんだろう。
生まれて初めて自分を褒めたい気持ちになっている。

ちょっとやそっとのことですぐ死にたい消えたい止めてしまいたいと思っていた私が、そんな類の事を一度も思う暇もなく一年間を駆け抜けようとしている。
息子がそこにいるから、折れている場合ではないのだ。
明日は必ず来る、生きてさえいれば。

隣の部屋で、息子が起きて泣き出した。
泣いてる声もまたかわいい。呼んでる。
この日常が愛おしい。